当記事は過去(2年前)借金(270万円)があった時の自分のブログ記事にツッコミを入れるだけのものです。青字がツッコミになっています。↓元ネタ
たまたまってあるんですね。
偶然は必然なのかもしれません。
このブログは新しいテレビで画像の粗いYouTubeを見ながら書いています。
たぶんWi-Fiの電波が上手くいってなかったからですね。
新しいテレビ?
届きましたよ。
届いたんですね。
最初は設定など苦戦しましたが、
1日経てば問題はほぼ97%解消しYouTubeも見れるようになりました。
テレビでユーチューブ見てることをこの時に知りました。
今のテレビがこんなに進化しているとは思いもよりませんでした。
10年くらい時が止まってましたからね。
ネットフリックスは契約してないけど普通にリモコンにボタンがあるし、
YouTubeのボタンも電源のすぐ横にあってネット環境さえ整っていればすぐにYouTubeをテレビで見ることができます。
ネットフリックスは大画面で見たいですね~
保冷剤を捨てたのが嫁にバレた
女性は勘づくのが早いですね。笑
あからさまに保冷剤は捨てたのでバレるのも時間の問題でした。
いつもそんなに保冷剤使わないのに保冷剤を捨てて3日目で嫁にバレました。
バレる時はそんなものです。
なぜバレたかというとお盆に貰ってきた実家からの食料を
冷やしておすそ分けして行くときにバレました。
いつも使わないのにこういった時に限って使う出番がくるんですよね。
1年くらい保冷剤なんて使ったことなかったのに捨てて3日目で保冷剤を使うことになるとは思いもよりませんでした。
まあいつかバレてたんですけどね。
こんなこともあろうと3つ保冷剤を残していましたが、
これでは足りないということで怒られました。
リスク管理はしていましたが足りませんでした。
10個以上ないと心配なんですかね??
一緒に生活していたとは言え他人なんで真意はわからないものです。
『勝手に捨てるな!』をやんわり5回くらい言われました。
やんわりやったかなぁ(笑)
そんなことでは僕の機嫌は損なわれない
いつもだったら保冷剤10個も要らんよ!と妻に突っかかっていくところですが、
今の僕には新しいテレビが味方に付いています。
当時は究極のテレビっ子でした。
小さないざこざですが大きな夫婦げんかになる気配がしたので、
今度から気を付けるということを6回くらい言って謝ってその場は丸く収まりました。
早くテレビ見たかったんだと思います。
なんたって僕には新しいテレビがありますからね。
強力な味方がいると余裕が出るものです。
今は幸運にもサマソニをライブでやっててサマソニがテレビで楽しめるので幸福度MAXです笑
意地になってケンカしていたら見れなかったですからね~
最後に
今度からは保冷剤はまとめて捨てるのではなく1個づつバレないように捨てたいと思います。笑
ちょっとづつ捨てていれば人は気づかないものです。
これで気づかれたら降参します。
スッキリした冷蔵庫や収納の方が気持ちいいと思うんですけどね。
お手すきの時にクリック応援よろしくお願いします↓
はてなブックマークも押して頂けると嬉しいです。↓