離婚した借金持ちの過去と現在と未来と。

個人事業主、元妻子借金持ち男。借金は0になりました。過去を振り返り雑感を書いてます。

4月の携帯料金は2円でした。

ãã¹ãããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

2円払いにいくのめんどくさい。

 

 

www.kansaikansai.work

格安スマホにして1カ月経ちました。

 

UQmobile4月の利用料金は2円f:id:acalath-1001:20190522093410j:image

よく覚えていませんが上記の記事が先月の4月20日なので、

そこから格安SIMを発送してもらって、

格安SIMをすでに持っていたスマホに入れ替えてからの料金になります。

 

何を基準に弾き出された値段なのか不明ですが、2円です。

 

僕の場合、au→UQmobileの入れ替えで、

auの方は4月分丸々が請求が来ていて、

UQmobileの方は日割り計算になっています。

 

これが大手キャリアから格安SIMにするのなら月末の方が良いよという所以ですね。

 

auの方はというと、

4月の利用料(7500円くらい)と解約違約金(3240円)と転出手数料(3240円)を合わせて13980円の請求が来ているはずです。

 

しかも、それにプラスして電気もau電気を使っていますので、

だいたい2万円くらいになる予想です。

 

しんどいのは初めだけ 

月額だけでいうと、au7500円→UQmobile3000円となるので、

毎月4500円の経費削減になりました。

 

1年間でいうと54000円の削減となり、

今回掛かった違約金や転出料はすぐにペイできる計算になります。

 

ぶっちゃけて何でもっと早く格安SIMにしなかったのかと後悔ダラダラです。

 

格安SIMにするにあたって色々調べたり手続きは少し面倒な部分もありましたが、

年間54000円の削減になるのなら全然苦じゃないのが本音です。

 

auからUQmobileにして不便なことは?

全く皆無です。

 

電波の速度もauの時と変わらず、快適にネットサーフィンやツムツムができます。

メールもezwebのメールが使えなくなるだけで、

icloudのメールで以前と変わらずメールできるし、

LINEやその他アプリも全く変化なく使用できています。

 

最後に

ここだけの話僕はかなり心配性で、

電話帳が全部消えてしまう危険があると思って、

電話帳に入っていた電話番号を全部ノートに書き出して保管していました笑

 

電話帳もそのままだったので、

結局そのノートは使うことなく破り捨てました。笑

 

どうしてもアナログじゃないと安心できない昭和な部分がまだまだあります。

 

心配な方は僕の方法か周りのスマホに詳しい人に聞いてから始めることをお勧めします。

UQ mobile

 

 

ブログランキングに参加しています。

下記より応援して頂けると返済頑張れます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 借金・借金苦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログ 自営業・個人事業主へ
にほんブログ村


債務・借金ランキング

下記のBックマークを押して頂けると、

バズって借金返済できる可能性が3%上がります。